50代の人生を変える!繰り返す夫婦喧嘩の心理

未分類

こんにちは!
幸せな人生への案内人・ミキティです。
本日もお読みくださり、ありがとうございます!

「今日は1日ご機嫌で過ごしたかったのに、
またつまらない事で、夫と喧嘩。。。
あ〜あ、最悪!」

そう感じること、ありませんか?

現在63歳のわたし。
今でこそ、夫婦関係は穏やかになりましたが
50代は、ひどかった!

毎日がこぜりあいで始まり、こぜりあいで終了!
「なんでこんな最低な人間と、結婚してるんだ」
と後悔すること限りなし。。。

そんな経験を踏まえて
今回のテーマは、コレ↓
=======

50代の人生を変える!繰り返す夫婦喧嘩の心理

50代の人生を変える!繰り返す夫婦喧嘩の心理

夫婦喧嘩で有名なことわざ、と言えば
「夫婦喧嘩は犬も食わない」

このことわざには、夫婦喧嘩は
・犬も食べないほどまずい。
・じきに仲直りするから、犬さえも相手にしない。

両方の意味があると言われています。

・・・ちょっと、違和感感じませんか?

夫婦喧嘩は『犬も食べないほどまずい』
確かに!

でも
『じきに仲直りするから、犬さえも相手にしない』
・・・???

実態としては、その夫婦喧嘩、
・いつの間にか無かったコトになってる
・決して、仲直りしているワケじゃない

クライアントさんの声を聴いていると
それが、50代夫婦の現実

夫婦喧嘩だって、ボッ発する度に
ちゃんと仲直りしてるなら
いつか回数は(少しずつでも)減っていくもの。

それなのに、50代の夫婦喧嘩は
・いつの間にか無かったコトになってるので、すぐ、ぶり返す。

その大きな理由は

夫婦のパートナーシップが、とりあえず「協力体制」維持型
だからです。

子育て・仕事・金銭・親の介護など
50代の夫婦には、目の前に問題が山ほどあります。

働き盛りで、目の回るように忙しい毎日。
それでも、現実の問題は待ったなし。

 -娘が大学を出るまでは。
 -息子が一人前になるまでは。
 -家のローンを払いきるまでは。

こんな目標がある時に、夫婦は協力し合うものです。

だけど、たいていその協力って
・子供の塾代を払うために、夫のお小遣いをギリギリまで減らしたり
・ホントはやめたくて仕方ない職場にも、我慢して行きつづけたり
・ピリピリする息子を気遣って、ヒソヒソ声で話をしたり

・夫婦どちらか
・または夫婦両方の
犠牲の上になりたっていたりすることが多
ものです。

で、実際にパートナーが
・どんな「犠牲を払っているのか
・どんな気持ちを感じているのか
・何が一番つらいのか

そこからは、しっかり目をそらし続ける。
それが、典型的50代夫婦、って感じます。

犠牲のいっぱい詰まったパンドラの箱を開けたら、とんでもないことになるから。
お互いの気持ちを想像しないでおく。

こんな状態でとりあえず「協力体制」だけは、維持しておく

それでも
どうしても話し合うべき要件があって
なんとか夫婦二人、テーブルについても

どちらかは 
・疲れてる。
・話し合う時間があれば、そのぶん早く寝たい。
・結局は、感情のぶつけ合いになる。
・話し合っても、意味がない。
みたいな状態。

「話し合いは、なるべく早く済ませたい」
これが最優先事項だったりする時、

・夫婦の片方がどれだけ疲れているのか。
・本当は、泣きたい気持ちなのか。
・どんな我慢をしているのか。
理解する余裕はありません

こんな時代が長く続いて
働き盛りに抱えていた問題が、少しづつ手を離れた時。

つまり
とりあえず協力体制を維持しておく必要がなくなった時、
夫婦関係が、変わるのです

・フと冷静になれば、「相手のことがまったく理解できない」と感じる。。。
・共通目標を失った相手に、存在意義を見出せない。。。 
そして、卒婚だったり、離婚だったり。。。

あるいは、お互いに理解し合わないままで
・「諦め」という名のパートナーシップからのフェイドアウト
・お互いに「空気のような存在」
になっていく。

そんなケースがとっても多いのが
50代夫婦の実態ではないでしょうか?

「人間関係の問題の 80%以上は、お互いの誤解から始まる」
わたし達のセミナーでは、そうお伝えしています。

そして、誤解は
・相手に向き合わず
・コミュニケーションを取らず
・自分で相手の気持ちを一方的に想像する
ところから始まるんです。

夫婦がおたがいを理解するのは、至難の業
特に、日本人は心を開いて話し合うのが苦手だと思います。

・以心伝心
・目は口ほどにものを言い
・行間を読むとか
自分がはっきり伝えなくても、相手は気持ちを察するべきだ。
心のどこかに、そんな期待が隠れています。

けれど、夫婦がお互いに対等なパートナーシップを組み
豊かな人生を楽しむには
相互理解は、やっぱり必須。

・相手を理解すると、しっかり決めて
・手付かずだったパンドラの箱を
開けて
・時間をかけて、じっくりコミュニケーションを取り続けた先に

お互いが対等につながり
愛と平和を共に喜べる
相互依存というステージが待っています。

喧嘩の絶えなかったわたし達夫婦も、この相互依存のステージを学び、
相手を理解し、ありのままに受け入れるあり方を学びました。

「とりあえずの協力者から、心でつながる本当の理解者へ」

50代は、パートナーシップを大きく変える年代でもあります。
心から理解しあえる夫婦の関係を目指して
共に幸せな相互依存のステージへ、一歩進めてみませんか?


今回もお読みくださり、ありがとうございます。
皆様が自分らしく輝くための
ちょっとしたヒントになれば、うれしいです。

今回のテーマは「理解」「相互依存」
幸せなパートナーシップの大切なキーワードの一つです。

わたしたちのセミナーでは、もっと深く(しかも楽しく!)学べます。

「理解」「相互依存」について、もっと詳しく!」という方。
・「心理学を楽しく学んで、幸せに生きたい!」方。
・「他のキーワードも、知りたいんですけど〜」という方。

まずは、超簡単!
【無料】あなたの職場や家庭の『人間関係力』診断テスト!
オモシロクイズに答えて、あなたの人間関係力を診断してみてくださいね。https://resast.jp/page/fast_scoring/84

=======
*夫とわたしは「こころアカデミー」で、人生をより豊かに幸せに健康に生きていくための秘訣をお伝えしています。家庭や職場の人間関係に悩んだり、ライフワークに悩んでいる方々のお力になれれば嬉しいです。

① 須藤美喜子・英彦のホームページです。
https://mikity-eichan.com/

② わたし達のセミナー『こころアカデミー』ページです。
https://mikity-eichan.com/kokoroacademy/